古くから美容を生業にしている家系があったそうな

Bonjour🇫🇷



名古屋市大曽根の美容室novelの
Kishiこと田渡輝史です〈⸅̨᷇͞͞ˬ̵̮̑̉⸅̮̖᷆͵̸ͥ͛˒ͥͥ
今日は僕の家系の話なんで興味のない人はスルーで👏👏 👏



父と母が美容師という美容家系に生まれた自分。
自然と美容師を目指し、なったわけですが。
(今は弟も現役美容学生)



実は父方の祖父祖母、母方の祖母も美容師、理容師です



そして驚きなのが全員まだ現役…!
父母をはじめ70を越えた祖父母達も現役で美容師をしています( °Д°)スゲェ



名古屋市で祖母が経営する

〝髪結所  茂〟

か、かみゆいどころ…!
一体いつからあるのか。今では美容室という言葉になりかわり、髪結所なんてところもうほとんどないんじゃないかな。古き良き。


岐阜で祖父が経営する

〝富士理容

理容師で演歌作詞家で発明家であるスーパーおじいちゃん。国宝級のアイパーの達人らしい…。手作りの看板は味がありますね笑


それぞれ場所は違えど美容を生業としている家系なのです。
今では親子三世代でスタイリストですからおもしろいですよね笑
僕にとってはこれが普通だったんで気にしたことなかったんですけど、けっこう珍しいみたい。



そしてふと、思いました。

いったいそのルーツはいつからはじまってるんだ?!と。


去年のお正月そのルーツを探るべく両祖父母に訪ねてわかったのが


なんと、

母の方から数えて〝4代目〟

父の方から数えて〝5代目〟



木の葉の里かとww
すごすぎてびびりました笑
しかも今わかる範囲でこれ…ってことは調べればさらに…
まるで歌舞伎の世界ですwwww


しかも自分と弟はその4代目と5代目の掛け合わせか…これはもうDNAに刻み込まれてるんじゃないかってレベル。



かくして自然と美容師になったわけですが、
こうして思うと


幾つになっても続けれる美容師の仕事って素晴らしい
それを30年も60年も続けてる大先輩の親達には頭が上がらない


です。
自分の子供がそうなるかはわかりませんが、
自分も生涯現役を目指してまだまだ爆進していきます!!



ではA bientot〜🇫🇷

novel美容師 Kishi オフィシャルブログ

名古屋市大曽根にある美容室ノベル 〝hair stage novel〟スタイリストKishiの 意識高くない気ままなブログ

0コメント

  • 1000 / 1000